yukofebの日記

個人的な技術メモ。

プログラミング

PyCharmでvimを使う

最近VimからPyCharmに移行したんですが、 やっぱりVimのキーバインドを使いたいので、PyCharmにVimを導入してみました。 まずPyCharmのPreferencesからPluginsをクリック。 次の画面でプラグインを検索できるので、「IdeaVim」で検索。 インストールボタンを…

Amazon ECSを使ってHubotが動いているdockerコンテナをEC2へ自動デプロイする

最近dockerをよく使っているので、Amazon ECSも触ってみることにした。 せっかくなのでCircleCIも使って、githubにpushしたら自動でデプロイするように設定する。

pythonのコーディングを自動修正してくれるautopep8を導入する

pythonの開発環境を整備するのが最近の趣味です。 qiita.com

ペーストしたらインデントがずれてしまった時の対処法

vimのあるあるネタをメモ。よくやらかします。 qiita.com

秘密情報ファイルをansibleでデプロイするためにVaultを使う

先日AnsibleでMacBook Airをセットアップしたが、 秘密情報が描かれたファイルの扱いに迷ったので、調べてみた。 秘密情報が書かれたファイルについて 私の環境では色々と見られたくないもの(ちょっとしたパスワードなど)をガンガン.bashrcに書いているの…

ブログシステムHugoを構築してGithub Pagesで運用する

ちょっとしたページを作成する必要があったので、Hugoで構築してみる。 HugoはGithub Pagesに構築できるらしいので、それも合わせて対応する。 作業環境 $ sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.11.3 BuildVersion: 15D21 インストール hugoをb…

Ansibleを使ってMacBook Airのセットアップをする

新しいMacBook Airを購入したタイミングで以下の記事を発見してしまった。 Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ ということで、触発されたのでやってみる。実は初Ansibleです。 事前準備 まずはセットアップ前にAnsible実行の…

dockerコンテナのnginxでConnection refused

dockerコンテナでnginxを動作させてみる。 nginxを起動してcurlでアクセスしてみたものの、Connextion refusedと出力されてしまう。 $ docker ps CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES 50802d9a477a yukofeb/nginx "/usr/sbin/nginx -g '"…